2010年10月10日
イギリスから届いたもの!
恒例となりつつあるイギリスからの郵便物。
今回は何が届いたのだろう?
妻の帰りを待って、開封!
中から出てきたのは
「???」
これはなんだ?
スプーンに無数の穴が!!
何に使うものなのだろう。

聞けばシフタースプーンといって、
ケーキやクッキーなどの上にシュガーパウダーをかけるための道具なのだそうだ。
フムフム・・・
PIPPOは今まで茶漉しで代用していたが、今度からはこれを使うことにしよう!
しかし・・・
使い勝手はどうなんだろう。
ちゃんと均等にかかるのだろうか?
「やっぱり茶漉しがいい」ってことになる可能性は高い。
【プロフィール】
1902年 シフタースプーン シェフィールド製
メーカー「J.Rodgers & Sons」
スターとマルチーズクロスのメーカー刻印が珍しい。

もうひとつはケースに入ったシンプルなスプーンだ。

これは2000年記念に制作されたミレニアムスターリング(純銀)スプーンだそうで、ハンドルの先端にミレニアムマーク「十字に2000」の刻印が施されている。

まだ10年という新しい商品だが、ミレニアムというプレミアがついているのが魅力なのだそうだ。
【プロフィール】
2000年 ミレニアムスプーン バーミンガム製
メーカー「C.C.P」
ミレニアムマーク付

今回は何が届いたのだろう?
妻の帰りを待って、開封!
中から出てきたのは
「???」
これはなんだ?
スプーンに無数の穴が!!
何に使うものなのだろう。

聞けばシフタースプーンといって、
ケーキやクッキーなどの上にシュガーパウダーをかけるための道具なのだそうだ。
フムフム・・・
PIPPOは今まで茶漉しで代用していたが、今度からはこれを使うことにしよう!
しかし・・・
使い勝手はどうなんだろう。
ちゃんと均等にかかるのだろうか?
「やっぱり茶漉しがいい」ってことになる可能性は高い。
【プロフィール】
1902年 シフタースプーン シェフィールド製
メーカー「J.Rodgers & Sons」
スターとマルチーズクロスのメーカー刻印が珍しい。

もうひとつはケースに入ったシンプルなスプーンだ。

これは2000年記念に制作されたミレニアムスターリング(純銀)スプーンだそうで、ハンドルの先端にミレニアムマーク「十字に2000」の刻印が施されている。

まだ10年という新しい商品だが、ミレニアムというプレミアがついているのが魅力なのだそうだ。
【プロフィール】
2000年 ミレニアムスプーン バーミンガム製
メーカー「C.C.P」
ミレニアムマーク付

Posted by pippo at 11:27│Comments(0)│アンティークシルバー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム