2011年02月13日
シチリア料理 in ふれあいプラザ!
前日の雪の影響が心配されたが、午前中は晴れてくれたのでシチリア料理の初日を無事に迎えることができた。
今回より土曜と日曜に分かれていたシチリア料理の教室を土曜日に一本化!
皆さんほぼ全員参加でスタート!

今回挑戦したお料理はこちら!
☆ Risotto alla zucca e balsamico
~かぼちゃとバルサミコのリゾット~
☆ Pollo in agrodolce
~甘酸っぱい鶏肉料理~
☆ Crostata di Mele
~りんごのタルト~
今回は1グループに6人~7人という大人数だったが、さすが皆さん!チームワークよく、スムーズに一品一品つくりあげていました。
さすがです!
まず最初に挑戦したのは”りんごのタルト”
生地をこねて冷蔵庫で寝かせている間に、具の準備♪
りんごを薄~くスライスしてレーズンを加え・・・ちゃっちゃっちゃっと隠し味を加えて生地の上に並べてオーブンへ!
次に挑戦したのはセコンド料理
これは甘酸っぱい鶏肉料理だ。
本来、うさぎの肉を使うが、日本では入手が難しいので食感の近い鶏肉を代用してつくった。
ん~、ワインヴィネガーが喉にくるぅ~
咽びながらもトライする姿に感動!
そして最後にかぼちゃのリゾット!
今回は日本米を使用!ご自宅で作られる際には残りご飯でもOK!
最後にバルサミコ酢をかけて完成!
どのお料理も、心のこもった優しい味に仕上がりました~♪
Bonissimooo!!!
みなさ~ん!おつかれさまでした~♪
そして、来月ミラノに発つADACHIさん。
現地での生活を満喫してきてくださいね!
しばらくお会いできないのは寂しいですが、またこの教室でお会いできることを楽しみにしています!
お元気で!
Buon Viaggio!!!
今回より土曜と日曜に分かれていたシチリア料理の教室を土曜日に一本化!
皆さんほぼ全員参加でスタート!

今回挑戦したお料理はこちら!
☆ Risotto alla zucca e balsamico
~かぼちゃとバルサミコのリゾット~
☆ Pollo in agrodolce
~甘酸っぱい鶏肉料理~
☆ Crostata di Mele
~りんごのタルト~
今回は1グループに6人~7人という大人数だったが、さすが皆さん!チームワークよく、スムーズに一品一品つくりあげていました。
さすがです!
まず最初に挑戦したのは”りんごのタルト”
生地をこねて冷蔵庫で寝かせている間に、具の準備♪
りんごを薄~くスライスしてレーズンを加え・・・ちゃっちゃっちゃっと隠し味を加えて生地の上に並べてオーブンへ!
次に挑戦したのはセコンド料理
これは甘酸っぱい鶏肉料理だ。
本来、うさぎの肉を使うが、日本では入手が難しいので食感の近い鶏肉を代用してつくった。
ん~、ワインヴィネガーが喉にくるぅ~
咽びながらもトライする姿に感動!
そして最後にかぼちゃのリゾット!
今回は日本米を使用!ご自宅で作られる際には残りご飯でもOK!
最後にバルサミコ酢をかけて完成!
どのお料理も、心のこもった優しい味に仕上がりました~♪
Bonissimooo!!!
みなさ~ん!おつかれさまでした~♪
そして、来月ミラノに発つADACHIさん。
現地での生活を満喫してきてくださいね!
しばらくお会いできないのは寂しいですが、またこの教室でお会いできることを楽しみにしています!
お元気で!
Buon Viaggio!!!
イタリア料理でパーティーを! in ふれあいプラザ!
陽気にイタリアン in ふれあいプラザ!
陽気にイタリアン in ふれあいプラザ!
料理講習会 in Caffe BRiO ⅩⅩⅢ!
イタリア料理でパーティーをⅢ in ふれあいプラザ!
陽気にイタリアン in ふれあいプラザ!
陽気にイタリアン in ふれあいプラザ!
陽気にイタリアン in ふれあいプラザ!
料理講習会 in Caffe BRiO ⅩⅩⅢ!
イタリア料理でパーティーをⅢ in ふれあいプラザ!
陽気にイタリアン in ふれあいプラザ!
Posted by pippo at 11:26│Comments(0)│料理講習会
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム