2011年01月30日
グルッポ・アミーゴ in 阿見町本郷ふれあいセンター
グルッポ・アミーゴのネーミングは、この地「阿見町」に由来しているという。
アミーゴの「アミ」は阿見町のことだ。
アミーゴはスペイン語で「友だち」という意味。
「阿見」とアミーゴの「アミ」を掛けているのだそう。
そんなグルッポ・アミーゴを率いる柳生氏は、教師をされていた経験を活かして地元阿見町でさまざまな活動をされている。
PIPPOが柳生氏から料理の講師依頼を受けたのは昨年のこと。
なかなかスケジュールが合わず、今回ようやく実現したのだった。
今回つくったメニューはこちら!
★Tagliatelle al sugo di carne
~タリアテッレのミートソース~
★Maiale arrosto
~ポークの香草焼き~
★Bavarese all’arancia
~オレンジのババロア~
多少、つくる手順が違っても気にしない、気にしない。
美味しくできれば それでOK!
楽しくつくり、楽しくいただく。
どのお料理も美味しくできました~♪
食べ終わってから写真を撮り忘れたことに気づいたPIPPOであった・・・
美味しくて、つい・・・
でもデザートは撮れました♪
最後に記念撮影!
グルッポ・アミーゴのみなさ~ん、おつかれさまでした~♪

アミーゴの「アミ」は阿見町のことだ。
アミーゴはスペイン語で「友だち」という意味。
「阿見」とアミーゴの「アミ」を掛けているのだそう。
そんなグルッポ・アミーゴを率いる柳生氏は、教師をされていた経験を活かして地元阿見町でさまざまな活動をされている。
PIPPOが柳生氏から料理の講師依頼を受けたのは昨年のこと。
なかなかスケジュールが合わず、今回ようやく実現したのだった。
今回つくったメニューはこちら!
★Tagliatelle al sugo di carne
~タリアテッレのミートソース~
★Maiale arrosto
~ポークの香草焼き~
★Bavarese all’arancia
~オレンジのババロア~
多少、つくる手順が違っても気にしない、気にしない。
美味しくできれば それでOK!
楽しくつくり、楽しくいただく。
どのお料理も美味しくできました~♪
食べ終わってから写真を撮り忘れたことに気づいたPIPPOであった・・・
美味しくて、つい・・・
でもデザートは撮れました♪
最後に記念撮影!
グルッポ・アミーゴのみなさ~ん、おつかれさまでした~♪

イタリア料理でパーティーを! in ふれあいプラザ!
陽気にイタリアン in ふれあいプラザ!
陽気にイタリアン in ふれあいプラザ!
料理講習会 in Caffe BRiO ⅩⅩⅢ!
イタリア料理でパーティーをⅢ in ふれあいプラザ!
陽気にイタリアン in ふれあいプラザ!
陽気にイタリアン in ふれあいプラザ!
陽気にイタリアン in ふれあいプラザ!
料理講習会 in Caffe BRiO ⅩⅩⅢ!
イタリア料理でパーティーをⅢ in ふれあいプラザ!
陽気にイタリアン in ふれあいプラザ!
Posted by pippo at 00:21│Comments(0)│料理講習会
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム