2010年11月21日
シチリア料理 in ふれあいプラザ!
天気もよく、気持ちのよい朝。
今月からシチリア料理土曜コースがスタート!
今回のメニューはこちら!
★ Pasta con il cavolofiore Rimestato
~カリフラワーソースのパスタ~
★ Pollo al Vino Bianco
~鶏の白ワイン煮~
★ Biscotti di Sanmartino
~聖マルティーノのビスケット~

シチリア料理では隠し味によくアンチョビを使う。
どこか海の香りのする料理が多いのもシチリアならでは。
シチリア料理をつくるたびにシチリアに思いを馳せる。
シチリアが舞台となった映画はどこか哀愁を帯びたものが多いが、その情景は美しい。
どこまでも続く青い海、青い空・・・
そんなシチリアの漁村が舞台となったジュゼッペ・トルナトーレ監督の『MALENA』(マレーナ)を思い出す。
主演のモニカベルッチ演じるマレーナのような運命を辿った女性は少なくない。
この女性は夫が戦死したことで、その人生は大きく変わってしまった。
そんな美しい彼女に淡い恋心を抱いた少年の視点から見た時代に翻弄された女性像を描いた作品。
第二次大戦時、島に残された女性たちは夫の帰りを待ちながら幼い子供たちを必死で守った。
ノンナ(祖母)も例外ではない。
PIPPOのノンノ(祖父)は楽団兵として出兵し、ノンナ(祖母)も必死で子どもたちを守っていたのだ。
やがて帰還したノンノの足は銃弾をあびて負傷していた。しかしこの再会はどんなにか家族を喜ばせたことだろう。
子どもの頃に訪れたノンナの家。
大人になった今、改めて訪れてみたいシチリア。
話がだいぶ脱線したが、シチリア料理の歴史は古い。
そんなレシピの中から厳選した料理を紹介していけたらとPIPPOは思っています。
みなさんと一緒に楽しく料理をつくって食べることはPIPPOにとってFELICE(しあわせ)なことです!
みなさ~ん!ありがとう!!! Vi RINGRAZIO!!!
今月からシチリア料理土曜コースがスタート!
今回のメニューはこちら!
★ Pasta con il cavolofiore Rimestato
~カリフラワーソースのパスタ~
★ Pollo al Vino Bianco
~鶏の白ワイン煮~
★ Biscotti di Sanmartino
~聖マルティーノのビスケット~

シチリア料理では隠し味によくアンチョビを使う。
どこか海の香りのする料理が多いのもシチリアならでは。
シチリア料理をつくるたびにシチリアに思いを馳せる。
シチリアが舞台となった映画はどこか哀愁を帯びたものが多いが、その情景は美しい。
どこまでも続く青い海、青い空・・・
そんなシチリアの漁村が舞台となったジュゼッペ・トルナトーレ監督の『MALENA』(マレーナ)を思い出す。
主演のモニカベルッチ演じるマレーナのような運命を辿った女性は少なくない。
この女性は夫が戦死したことで、その人生は大きく変わってしまった。
そんな美しい彼女に淡い恋心を抱いた少年の視点から見た時代に翻弄された女性像を描いた作品。
第二次大戦時、島に残された女性たちは夫の帰りを待ちながら幼い子供たちを必死で守った。
ノンナ(祖母)も例外ではない。
PIPPOのノンノ(祖父)は楽団兵として出兵し、ノンナ(祖母)も必死で子どもたちを守っていたのだ。
やがて帰還したノンノの足は銃弾をあびて負傷していた。しかしこの再会はどんなにか家族を喜ばせたことだろう。
子どもの頃に訪れたノンナの家。
大人になった今、改めて訪れてみたいシチリア。
話がだいぶ脱線したが、シチリア料理の歴史は古い。
そんなレシピの中から厳選した料理を紹介していけたらとPIPPOは思っています。
みなさんと一緒に楽しく料理をつくって食べることはPIPPOにとってFELICE(しあわせ)なことです!
みなさ~ん!ありがとう!!! Vi RINGRAZIO!!!
イタリア料理でパーティーを! in ふれあいプラザ!
陽気にイタリアン in ふれあいプラザ!
陽気にイタリアン in ふれあいプラザ!
料理講習会 in Caffe BRiO ⅩⅩⅢ!
イタリア料理でパーティーをⅢ in ふれあいプラザ!
陽気にイタリアン in ふれあいプラザ!
陽気にイタリアン in ふれあいプラザ!
陽気にイタリアン in ふれあいプラザ!
料理講習会 in Caffe BRiO ⅩⅩⅢ!
イタリア料理でパーティーをⅢ in ふれあいプラザ!
陽気にイタリアン in ふれあいプラザ!
Posted by pippo at 10:24│Comments(0)│料理講習会
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム