2010年08月26日
コルツェッティ Vol.2
オリーブの木の麺棒は心地よい重さがあり、
表面もしっとりしてさわり心地がよい。
使い勝手のよい道具だ。
なんといっても自然なマーブル模様がいい。
オリーブの木には無駄がない。
実が採れなくなった老木は、カッティングボードや麺棒、その他いろいろなものに加工される。
堅い木なので丈夫で長持ちするのがよい。
使用後の手入れは少量のオリーブオイルをぬっておくだけ。
これによって割れ防止にもなり、滑らかな質感が保てるのだ。
そして前回登場したクルミの木のコルツェッティに続き、
今回はサクラの木のコルツェッティが登場!
クルミよりも明るめの色で同じ形状でも趣が違って面白い。
模様は「エルベ」。ハーブを模している。
ペペロンチーニを添えて♪

表面もしっとりしてさわり心地がよい。
使い勝手のよい道具だ。
なんといっても自然なマーブル模様がいい。
オリーブの木には無駄がない。
実が採れなくなった老木は、カッティングボードや麺棒、その他いろいろなものに加工される。
堅い木なので丈夫で長持ちするのがよい。
使用後の手入れは少量のオリーブオイルをぬっておくだけ。
これによって割れ防止にもなり、滑らかな質感が保てるのだ。
そして前回登場したクルミの木のコルツェッティに続き、
今回はサクラの木のコルツェッティが登場!
クルミよりも明るめの色で同じ形状でも趣が違って面白い。
模様は「エルベ」。ハーブを模している。
ペペロンチーニを添えて♪

Posted by pippo at 22:30│Comments(0)│CORZETTI
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム