2010年02月15日

『カルメン』 第1幕

物語は、牢獄から母に宛てたドン・ホセ(以下ホセ)の手紙にそってすすめられていく・・・

幕が開き、
闘牛場の前でホセがジプシー女カルメンを刺し、その傍らでうずくまっている場面からはじまる

「本当は殺めるつもりはなかったのに・・・」

舞台は1830~40年代のスペイン南部の都市セビリアのとある煙草工場。
 ※この煙草工場は実在し、現在では大学として利用されている

『カルメン』 第1幕


セビリアの煙草工場の前では、仕事を終えて出てくる女たちを目当てに男たちが屯している。
そう、目当てはジプシー女カルメン!

この町でホセは衛兵の伍長としてまじめに任務を果たしていたのだった。
故郷ナバラに残してきた母親と婚約者を想いながら・・・

そんなある日のこと、煙草工場で女工として働いていたカルメンは仲間の女工と喧嘩騒ぎを起こし、相手に怪我をさせてしまったことで牢屋送りにされることになった。

そこでホセの上司であるスニーガ隊長に護送を命じられたホセは、
カルメンに誘惑されてわざと彼女を逃がしてしまうことに・・・

そして彼女はパスティアの酒場で落ち合おうといい残して去っていってしまう。

ホセはこの失態により営倉送りにされてしまうのであった。

2ヶ月後、パスティアの酒場で落ち合うことになった2人は・・・

第2幕へつづく

同じカテゴリー(アート・芸術)の記事画像
オペレッタ 『天国と地獄』 in 川口LILIA
三菱一号館美術館ショップ!
カンディンスキーと青騎士展 in 三菱一号館美術館
デッサンの道具
東京スカイツリー♪
仮面舞踏会 in ティアラこうとう!(第18回江東オペラ)
同じカテゴリー(アート・芸術)の記事
 オペレッタ 『天国と地獄』 in 川口LILIA (2011-10-29 21:44)
 三菱一号館美術館ショップ! (2011-02-05 16:34)
 カンディンスキーと青騎士展 in 三菱一号館美術館 (2011-02-05 16:10)
 デッサンの道具 (2010-07-23 23:52)
 東京スカイツリー♪ (2010-06-09 21:28)
 仮面舞踏会 in ティアラこうとう!(第18回江東オペラ) (2010-04-04 13:49)
Posted by pippo at 23:41│Comments(0)アート・芸術
コメントフォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。