2009年12月27日
一日遅れのクリスマス!
26日のディナーは家族でクリスマスパーティーをした。
料理担当はPIPPO♪
クリスマスのことをイタリア語で「ナターレ」という。
カトリックの国イタリアでは、一年のうちで一番大切な行事になる。
南イタリアでは24日の夜、北イタリアでは25日の昼に家族と一緒に食事をする。
ナターレには休みのレストランも多く、家で過ごすのが一般的だ。
この日はうなぎ料理を食べる習慣があるが、
PIPPO家はうなぎが苦手なので、肉料理が多い。
イタリアでは特別な日の食事は4時間ぐらいかけてゆっくりとり、
食べて、飲んで、おしゃべりをしながら、家族と一緒に楽しい時間を過ごすのだ。
PIPPOはそんなイタリアでの習慣を日本でも続けている。
この習慣を心から楽しんでくれている日本の家族に感謝! Vi Ringrazio!!!
メニューはこちら!
【Antipasto】前菜
★Crostini con il ragu' ミートソースのクロスティーニ
【Primo】一皿目
★Lasagne ラザニア
【secondo】二皿目
★Pollo arrosto 鶏の丸焼き
【Vino】ワイン
★Principe di Corleone コルレオーネのプリンス
【Dolce】ドルチェ
★Dolce al cioccolato チョコレートケーキ


Buon Natale!!!
料理担当はPIPPO♪
クリスマスのことをイタリア語で「ナターレ」という。
カトリックの国イタリアでは、一年のうちで一番大切な行事になる。
南イタリアでは24日の夜、北イタリアでは25日の昼に家族と一緒に食事をする。
ナターレには休みのレストランも多く、家で過ごすのが一般的だ。
この日はうなぎ料理を食べる習慣があるが、
PIPPO家はうなぎが苦手なので、肉料理が多い。
イタリアでは特別な日の食事は4時間ぐらいかけてゆっくりとり、
食べて、飲んで、おしゃべりをしながら、家族と一緒に楽しい時間を過ごすのだ。
PIPPOはそんなイタリアでの習慣を日本でも続けている。
この習慣を心から楽しんでくれている日本の家族に感謝! Vi Ringrazio!!!
メニューはこちら!
【Antipasto】前菜
★Crostini con il ragu' ミートソースのクロスティーニ
【Primo】一皿目
★Lasagne ラザニア
【secondo】二皿目
★Pollo arrosto 鶏の丸焼き
【Vino】ワイン
★Principe di Corleone コルレオーネのプリンス
【Dolce】ドルチェ
★Dolce al cioccolato チョコレートケーキ


Buon Natale!!!
Regalo di Natale! プレゼント大交換会!
Cena di NATALE!~クリスマス料理~
イタリアのクリスマス! ナターレ♪
Regaro per Natale!
パネットーネ開封!
オーボンヴュータン ②
Cena di NATALE!~クリスマス料理~
イタリアのクリスマス! ナターレ♪
Regaro per Natale!
パネットーネ開封!
オーボンヴュータン ②
Posted by pippo at 18:16│Comments(0)│クリスマス
コメントフォーム