2009年07月27日
飲料水のおまけ!そして虹!
駅の売店でカワイイおまけを見つけた!
PIPPOの場合、おまけが優先だ。

子供のころ、友達がみんな海のある別荘に出かけていく中、PIPPOは海がキライなので山に出かけた。
イタリアの夏は暑い。
エアコンが普及していないため、石造りの家の中は蒸し風呂のようだ。
大理石だからひんやり涼しそうだが、それは天井の高い教会だけ。
イタリアの学校では夏休みが3か月もあるため、家族と一緒にキャンピングカーなどで長期旅行に出たり、別荘に滞在したり、それぞれの過ごし方をする。
今日も川口に用事があって出かけた。
夕方、電車の中から大きな虹が見えた。
ちょうど北千住あたりから柏を少し過ぎたあたりまで見えた。
久々の虹に感動。
イタリア語で虹のことを「arcobaleno」(アルコバレーノ)といいます。
アルコ=アーチ
バレーノ=閃光(せんこう)
PIPPOの場合、おまけが優先だ。

子供のころ、友達がみんな海のある別荘に出かけていく中、PIPPOは海がキライなので山に出かけた。
イタリアの夏は暑い。
エアコンが普及していないため、石造りの家の中は蒸し風呂のようだ。
大理石だからひんやり涼しそうだが、それは天井の高い教会だけ。
イタリアの学校では夏休みが3か月もあるため、家族と一緒にキャンピングカーなどで長期旅行に出たり、別荘に滞在したり、それぞれの過ごし方をする。
今日も川口に用事があって出かけた。
夕方、電車の中から大きな虹が見えた。
ちょうど北千住あたりから柏を少し過ぎたあたりまで見えた。
久々の虹に感動。
イタリア語で虹のことを「arcobaleno」(アルコバレーノ)といいます。
アルコ=アーチ
バレーノ=閃光(せんこう)
Posted by pippo at 22:05│Comments(0)│その他
コメントフォーム