2011年08月21日
陽気にイタリアン in ふれあいプラザ!
昨日から天気がイマイチだが、比較的涼しくて過ごしやすい。
PIPPOは体感温度が高いので、涼しいのはありがたい。
いつもプラザに到着するのが遅れがちのPIPPOだが、今日は9時前に到着した。
余裕をもって準備をしたいからだ。
しかし、なぜかいつも準備がギリギリになるのが不思議だ。
どれだけ早く到着しても、その分だけスローダウンして準備をするからギリギリになるのだと、妻にこっ酷く叱られた。
こうしてPIPPOはいつも妻に叱られるのである。
こうして2回目の講座がスタート♪
いつもみなさんの温かい笑顔に救われるPIPPOである。
本日のメニューはこちら!
★ Focaccia genovese con le cipolle
~玉ねぎのジェノベーゼ風フォカッチャ~
★ Maiale con la salsa di mirtilli
~ポークグリルのブルーベリーソースがけ~
★ Musse al limone
~レモンのムース~
★ Salsa di frutti di bosco※
~ミックスベリーソース~
★ Funghi trifolati※
~きのこ炒め~
皆さんの手際がよく、あっという間に下準備が完了!
今日はオーブンを使うお料理が2品あったが、なんなくクリア!
さすがです!
こうして、あっという間に料理が完成!
レモンムースを冷蔵庫で冷やしている間に、メインとフォカッチャの試食!
ん~、Buonissimo!!!
そろそろムースが冷えたころ♪
食後はレモンムースでスッキリと!
そして、Sudoさんからは無添加無農薬の黄色いプチトマトのサプライズ!
甘くて美味しい~~~♪ ごちそうさまでした!
Grazie mille!!!

みなさ~ん!
おつかれさまでした~♪
また来月お会いしましょう!
来月はお魚料理を予定しています^0^/
PIPPOは体感温度が高いので、涼しいのはありがたい。
いつもプラザに到着するのが遅れがちのPIPPOだが、今日は9時前に到着した。
余裕をもって準備をしたいからだ。
しかし、なぜかいつも準備がギリギリになるのが不思議だ。
どれだけ早く到着しても、その分だけスローダウンして準備をするからギリギリになるのだと、妻にこっ酷く叱られた。
こうしてPIPPOはいつも妻に叱られるのである。
こうして2回目の講座がスタート♪
いつもみなさんの温かい笑顔に救われるPIPPOである。
本日のメニューはこちら!
★ Focaccia genovese con le cipolle
~玉ねぎのジェノベーゼ風フォカッチャ~
★ Maiale con la salsa di mirtilli
~ポークグリルのブルーベリーソースがけ~
★ Musse al limone
~レモンのムース~
★ Salsa di frutti di bosco※
~ミックスベリーソース~
★ Funghi trifolati※
~きのこ炒め~
皆さんの手際がよく、あっという間に下準備が完了!
今日はオーブンを使うお料理が2品あったが、なんなくクリア!
さすがです!
こうして、あっという間に料理が完成!
レモンムースを冷蔵庫で冷やしている間に、メインとフォカッチャの試食!
ん~、Buonissimo!!!
そろそろムースが冷えたころ♪
食後はレモンムースでスッキリと!
そして、Sudoさんからは無添加無農薬の黄色いプチトマトのサプライズ!
甘くて美味しい~~~♪ ごちそうさまでした!
Grazie mille!!!

みなさ~ん!
おつかれさまでした~♪
また来月お会いしましょう!
来月はお魚料理を予定しています^0^/
Posted by pippo at 18:54│Comments(0)│クチーナ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム