2010年11月27日
国際週間イベント in ふれあいプラザ!
朝の8時半にふれあいプラザで集合の約束をしていたPIPPOだったが、
十分ほど遅れて到着。
ドルチェづくりをお手伝いくださった皆さ~ん、遅れてごめんなさいね・・・
9時少し前からお菓子づくりを開始。
10時半には販売が開始するので、それまでに間に合わせなければならない。
今回PIPPOが担当したのはドルチェづくりだ。
パンナコッタとビスコッティ♪
さすが料理教室の皆さん!抜群のチームワークで時間内に完成!
こうして10時半に販売を開始したドルチェは11時をまわるころには完売となった。
さぁ、次は試食用の白菜をつかったイタリア料理にとりかかる。
これもあっという間に完成!
すばらしい!
白菜をつかったイタリア料理は、野菜の講座で試食するものだ。
10時から一時間を野菜ソムリエの講義とし、11時からは試食をしながらのPIPPOによるイタリアの食材についての話だ。
今回は「トマトのおはなし」
そして いよいよ我々の昼食の準備♪
今日はトマトソースのペンネだ。
これもみなさんのチームワークにより、あっという間に出来上がり!
Buonissimo!!!
昼食後、記念の写真を撮って解散となった。
みなさ~ん!ありがとうございました~♪
感謝感謝です。
午後は妻のセラピーカードがはじまる。
彼女はその準備に追われているようだ。
その間、PIPPOは館内を散策。
いろいろな催しがあって楽しい♪
お琴の演奏と野点茶
フェイスエステとメイクアップ
健康運動体験講座
プール体験 etc.
そして、映画『星砂の島のちいさな天使』の主演女優・飯田里穂さんが一日館長を務めていた。
こっそりサインをもらうPIPPOであった。
長い一日だったが、あっという間でもあった。
今日も一日、様々な出会いがあり、発見があった。
皆さ~ん、お疲れさまでした~♪

十分ほど遅れて到着。
ドルチェづくりをお手伝いくださった皆さ~ん、遅れてごめんなさいね・・・
9時少し前からお菓子づくりを開始。
10時半には販売が開始するので、それまでに間に合わせなければならない。
今回PIPPOが担当したのはドルチェづくりだ。
パンナコッタとビスコッティ♪
さすが料理教室の皆さん!抜群のチームワークで時間内に完成!
こうして10時半に販売を開始したドルチェは11時をまわるころには完売となった。
さぁ、次は試食用の白菜をつかったイタリア料理にとりかかる。
これもあっという間に完成!
すばらしい!
白菜をつかったイタリア料理は、野菜の講座で試食するものだ。
10時から一時間を野菜ソムリエの講義とし、11時からは試食をしながらのPIPPOによるイタリアの食材についての話だ。
今回は「トマトのおはなし」
そして いよいよ我々の昼食の準備♪
今日はトマトソースのペンネだ。
これもみなさんのチームワークにより、あっという間に出来上がり!
Buonissimo!!!
昼食後、記念の写真を撮って解散となった。
みなさ~ん!ありがとうございました~♪
感謝感謝です。
午後は妻のセラピーカードがはじまる。
彼女はその準備に追われているようだ。
その間、PIPPOは館内を散策。
いろいろな催しがあって楽しい♪
お琴の演奏と野点茶
フェイスエステとメイクアップ
健康運動体験講座
プール体験 etc.
そして、映画『星砂の島のちいさな天使』の主演女優・飯田里穂さんが一日館長を務めていた。
こっそりサインをもらうPIPPOであった。
長い一日だったが、あっという間でもあった。
今日も一日、様々な出会いがあり、発見があった。
皆さ~ん、お疲れさまでした~♪

Posted by pippo at 23:18│Comments(0)│行事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム