2011年02月19日

料理講習会 in Caffe BRiO ⅩⅠ!

BRiOでの講習会も来月でちょうど一年になる。
今回は11回目。

19時を回ったころに、みんなが顔をそろえた。

BRiOの対面にはコンビニがあり、メンバーはよくコンビニに走る。
それは、マイビールを買いに行くためだ。
プシュッ、シュワ~、とビールをあける音がする。
ビールで乾杯しながら料理講習会が始まる。
ここはそんな仲間が集う場所。

料理講習会 in Caffe BRiO ⅩⅠ!


今回挑戦した料理はこちら!

☆ Risotto alla zucca e balsamico
  ~かぼちゃとバルサミコのリゾット~

☆ Pollo in agrodolce
  ~甘酸っぱい鶏肉料理~

☆ Tiramisu
  ~ティラミス~

まずはティラミスから挑戦!
卵を卵黄と卵白にわけて・・・
混ぜて、浸して、冷蔵庫へ!
美味しくできますように!

そして鳥肉料理!
カフェ内に甘酸っぱい匂いが充満!
ん~、”オ・ファーメ”、”オ・ファーメ”を連発している。

オ・ファーメ(Ho fame)とは「お腹がすいた!」という意味で、BRiOでは合言葉となりつつある^0^

最後はかぼちゃのリゾットだ!
やさしい味に仕上がったリゾットは、疲れた体を癒してくれる。
そんな味にふれながら、自然に笑みがこぼれる。

そして嬉しいニュースが!
講習会仲間の「なり&かな」ご夫妻に赤ちゃんが誕生しました!
元気な男の子です!おめでとう!!!!!

こうして、あっという間に時間が過ぎ、終電が早いPIPPOたちは急いで神田駅に向かったのであった。


同じカテゴリー(東京)の記事画像
料理講習会 in Caffe BRiO ⅩⅩⅣ!
ワイン会 in BRiO
料理講習会 in Caffe BRiO ⅩⅩⅡ!
料理講習会 in Caffe BRiO ⅩⅩⅠ!
料理講習会 in Caffe BRiO ⅩⅩ!
料理講習会 in Caffe BRiO ⅩⅨ!
同じカテゴリー(東京)の記事
 料理講習会 in Caffe BRiO ⅩⅩⅣ! (2012-03-25 04:43)
 ワイン会 in BRiO (2012-03-11 11:43)
 料理講習会 in Caffe BRiO ⅩⅩⅡ! (2012-01-27 01:07)
 料理講習会 in Caffe BRiO ⅩⅩⅠ! (2011-12-17 00:55)
 料理講習会 in Caffe BRiO ⅩⅩ! (2011-11-13 10:34)
 料理講習会 in Caffe BRiO ⅩⅨ! (2011-10-22 10:51)
Posted by pippo at 00:55│Comments(0)東京
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。