2011年01月22日
料理講習会 in Caffe BRiO Ⅹ!
つい此間スタートしたと思っていた神田での講習会も、早いもので10回目を迎えた。
19時をまわったころ、馴染みのメンバーが揃い講習会がスタートした。
「おつかれー!」
「こんばんは~」
「久しぶり~」
それぞれが、それぞれの時間を過ごし、月に一度此処に集まる。
来日8年目にしてPIPPOもようやくそんな時間がステキに思えるようになってきた。

今回のメニューはこちら!
★ Garganelli alla Carbonara
~ガルガネッリのカルボナーラ~
★ Polipo Stufato
~タコのシチュー~
★ Torta al cioccolato
~チョコレートのタルト~
「ガルガネッリってなに~♪」
という一声から始まった今回の講習会では、”鶏のノド”という名の手打ちパスタをつくった。
ソースはカルボナーラ。
ガルガネッリをつくるときに使う道具がオモシロイ!
初めて使う道具に手こずりながらも、器用に道具を使いこなしている。
さすが”愉しむ達人たち”だ。
そして見事にガルガネッリのパスタが出来上がった!
次にタコが登場!
「え!タコ? イタリアでもタコ食べるの?」
という驚きから始まったタコを使った料理はシンプルだ。
豆をベースにしたタコのシチューは、やさしい味で心が温まる一品。
そして最後はチョコレートのタルト!
ん~♪ 香ばしい焼チョコレートがたまらなくBUONO!!!
奥のテーブルでは妻がカードセラピーをしている。
みんなでつくる居心地のよい空間。
PIPPOはそんな空間が好きだ。
あっ!チョコレートタルトの写真、撮り忘れた・・・
19時をまわったころ、馴染みのメンバーが揃い講習会がスタートした。
「おつかれー!」
「こんばんは~」
「久しぶり~」
それぞれが、それぞれの時間を過ごし、月に一度此処に集まる。
来日8年目にしてPIPPOもようやくそんな時間がステキに思えるようになってきた。

今回のメニューはこちら!
★ Garganelli alla Carbonara
~ガルガネッリのカルボナーラ~
★ Polipo Stufato
~タコのシチュー~
★ Torta al cioccolato
~チョコレートのタルト~
「ガルガネッリってなに~♪」
という一声から始まった今回の講習会では、”鶏のノド”という名の手打ちパスタをつくった。
ソースはカルボナーラ。
ガルガネッリをつくるときに使う道具がオモシロイ!
初めて使う道具に手こずりながらも、器用に道具を使いこなしている。
さすが”愉しむ達人たち”だ。
そして見事にガルガネッリのパスタが出来上がった!
次にタコが登場!
「え!タコ? イタリアでもタコ食べるの?」
という驚きから始まったタコを使った料理はシンプルだ。
豆をベースにしたタコのシチューは、やさしい味で心が温まる一品。
そして最後はチョコレートのタルト!
ん~♪ 香ばしい焼チョコレートがたまらなくBUONO!!!
奥のテーブルでは妻がカードセラピーをしている。
みんなでつくる居心地のよい空間。
PIPPOはそんな空間が好きだ。
あっ!チョコレートタルトの写真、撮り忘れた・・・
料理講習会 in Caffe BRiO ⅩⅩⅣ!
ワイン会 in BRiO
料理講習会 in Caffe BRiO ⅩⅩⅡ!
料理講習会 in Caffe BRiO ⅩⅩⅠ!
料理講習会 in Caffe BRiO ⅩⅩ!
料理講習会 in Caffe BRiO ⅩⅨ!
ワイン会 in BRiO
料理講習会 in Caffe BRiO ⅩⅩⅡ!
料理講習会 in Caffe BRiO ⅩⅩⅠ!
料理講習会 in Caffe BRiO ⅩⅩ!
料理講習会 in Caffe BRiO ⅩⅨ!
Posted by pippo at 19:36│Comments(0)│東京
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム