2009年07月23日
今日の夕食!~NHK水戸放送局の思い出~
昨日もワイン♪ 今日もワイン~♪
完全に週一回のペースではなくなっているワインの日。
今夜の夕食は牛肉のタリアータ(ローストビーフ)だ。


タリアータといえば思い出すのが2005年にNHK水戸放送局の生放送で作った料理だ。
生放送本番というのは緊張するもので、
時間内に料理のテーブルセッティングまで終わらせなければならないプレッシャーに加え、
スタジオにはお客さまがいる中での作業。
PIPPOはこの番組に出演したことで度胸をつけることができた。
このときナレーターを務めてくれたのが小田切 千アナウンサーだ。
彼のリードで何とか生本番を乗り切ることができた。
楽しくて優しい人だった。
その後、小田切さんとは何度か会う機会があったが、いつも変らぬ笑顔で迎えてくれた。
この料理をつくるとき、いつも懐かしい思い出がよみがえる。
完全に週一回のペースではなくなっているワインの日。
今夜の夕食は牛肉のタリアータ(ローストビーフ)だ。

タリアータといえば思い出すのが2005年にNHK水戸放送局の生放送で作った料理だ。
生放送本番というのは緊張するもので、
時間内に料理のテーブルセッティングまで終わらせなければならないプレッシャーに加え、
スタジオにはお客さまがいる中での作業。
PIPPOはこの番組に出演したことで度胸をつけることができた。
このときナレーターを務めてくれたのが小田切 千アナウンサーだ。
彼のリードで何とか生本番を乗り切ることができた。
楽しくて優しい人だった。
その後、小田切さんとは何度か会う機会があったが、いつも変らぬ笑顔で迎えてくれた。
この料理をつくるとき、いつも懐かしい思い出がよみがえる。
Posted by pippo at 22:02│Comments(0)│テレビ
コメントフォーム