2009年05月04日
Basilico ~バジル~
バジルの種を買った。
これまでバジルは苗を買ってきて、それを大きくして使っていたが、今回は種から挑戦してみることにした。

プランターに種を蒔いてから4日が経ち、ようやく芽を出した。
小さな小さな芽が、あちこちから出ている。

これから夏に向けてイタリアの実家ではトマトソースをつくる。
その際に欠かせないのが、このバジル。
瓶詰めにする際、香りづけのために一枚入れるのだ。
日本では、イタリアのトマトは値段が高く、大量につくることが難しいので、ホールトマトで代用。
ホールトマトでパスタソースをつくる際にバジルの葉を入れることで香りよく仕上がるのだ。
これまでバジルは苗を買ってきて、それを大きくして使っていたが、今回は種から挑戦してみることにした。

プランターに種を蒔いてから4日が経ち、ようやく芽を出した。
小さな小さな芽が、あちこちから出ている。

これから夏に向けてイタリアの実家ではトマトソースをつくる。
その際に欠かせないのが、このバジル。
瓶詰めにする際、香りづけのために一枚入れるのだ。
日本では、イタリアのトマトは値段が高く、大量につくることが難しいので、ホールトマトで代用。
ホールトマトでパスタソースをつくる際にバジルの葉を入れることで香りよく仕上がるのだ。
Posted by pippo at 10:33│Comments(0)│休日
コメントフォーム