2009年01月16日

音戸ちりめん!

音戸ちりめん!


広島県の知人に音戸ちりめんをいただいた。

ちりめんに「音戸」とつくとブランドになり高級品になるそうだ。
これは関東の知人に聞いた話だ。

イタリア人の私には、なんだかピンとこない話だが、どうやら高級品らしいことは理解できた。

それもそのはず、本当に美味しかった♪
漂白せず、自然の風味がそのままで、さらに無添加だから安心していただくことができる。
これならご飯を何杯でも食べられそうだ。←ダイエット中なので、これは困る。。。

広島といえば思い出すのが「ラブちぇん」という夫婦を交換するバラエティー番組。
実は何年か前に出演したことがあるのだ。
私たちと組んだのは広島県のご夫婦だった。
妻は広島へ、広島の奥さんが我家にやってくるという設定だ。
撮影は3日間だったが、早朝から夜中までずーっとカメラが回りっぱなしで、さすがに疲れたが、「夫婦」の絆というものを改めて考えるよい機会になった。

このとき広島の奥さんにいただいた「もみじ饅頭」も美味しかった♪
カスタード、あずき、チョコレートなど、いろんな種類が入っていたのを覚えている。

ところで、茨城「お国自慢」のお土産は何ですか?
今度、他県に行くときに持っていきたいと思っています!
みなさん、ぜひ教えてください!
よろしくお願いします!

同じカテゴリー(テレビ)の記事画像
TV撮影当日!
TVの撮影!
ACCS 街角ホットTV出演!
バンキシャ 本日18時からの放送にPIPPO登場!
テレビの収録 in 大阪! ③
テレビの収録 in 大阪! ②
同じカテゴリー(テレビ)の記事
 TV撮影当日! (2011-07-04 23:33)
 TVの撮影! (2011-06-30 22:12)
 ACCS 街角ホットTV出演! (2011-01-29 23:38)
 バンキシャ 本日18時からの放送にPIPPO登場! (2010-06-06 09:23)
 テレビの収録 in 大阪! ③ (2010-05-22 19:23)
 テレビの収録 in 大阪! ② (2010-05-22 19:20)
Posted by pippo at 22:56│Comments(2)テレビ
この記事へのコメント
 お邪魔します。
 ブログへのコメントは初めてで感じがつかめていません。失礼がありましたらご勘弁ください(今,職場からこっそり打ち込んでいます(笑))。

 音戸ちりめん,いいですね!そんなに気に入っていただけたのは嬉しい限りです。あれがあればご飯はいくらでも食べられますからね。
 ご存知かも知れませんが,さらに辛めの大根おろしをかけてお醤油を垂らせば完璧!永遠にご飯を食べ続けられます。
Posted by 音戸ちりめん at 2010年01月06日 19:41
音頭ちりめん様
コメントありがとうございます!
職場からこっそり♪大歓迎です^0^/
大根おろしに醤油!いいですねぇ~。
いくらでもご飯がいけそうです!
Posted by pippo at 2010年02月24日 22:23
コメントフォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。