2015年01月26日
初詣2015!
大晦日からの一大事で三が日には初詣に出かけることができず、一月中旬に行くことにしたPIPPO家。

天気もよく、人出もそこそこで境内は歩きやすく、しっかりとお参りすることができた。
笠間神社に入る商店街入口の角に、確かアンティーク屋さんがあったような気がしたが、更地になっていた。
掘り出し物が見つかるかもしれないとワクワクしていたのだが残念!
その対面にある銀行の隣に、雑貨なども取り扱っているカフェがあり、テラスにはビアンキの自転車が置いてあって洒落ている。
よし、ここでカフェをいただくことにしよう!
笠間焼のぽてっとした使い勝手の良さそうなカップに入れられたコーヒーが運ばれてきて、しばし憩いの時間。
こうして、まったりとした初詣を済ませたPIPPOたちは、帰路についたのであった。

天気もよく、人出もそこそこで境内は歩きやすく、しっかりとお参りすることができた。
笠間神社に入る商店街入口の角に、確かアンティーク屋さんがあったような気がしたが、更地になっていた。
掘り出し物が見つかるかもしれないとワクワクしていたのだが残念!
その対面にある銀行の隣に、雑貨なども取り扱っているカフェがあり、テラスにはビアンキの自転車が置いてあって洒落ている。
よし、ここでカフェをいただくことにしよう!
笠間焼のぽてっとした使い勝手の良さそうなカップに入れられたコーヒーが運ばれてきて、しばし憩いの時間。
こうして、まったりとした初詣を済ませたPIPPOたちは、帰路についたのであった。
Posted by pippo at 22:50│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム