2014年12月30日
ようやく届いたオリーブオイル
今年もトスカーナ産オリーブオイルが届いた。

予定よりも一週間も遅れて入港したとの連絡があったが、どうにか年内には届けてもらえそう・・・と思っていたのも束の間。
26日までに届くはずなのに届かない。
27日になっても、28日になっても。
一体どうしたのだろう。
輸入元に連絡をしてみるが、なかなか返事がもらえずに苛立つ。
翌日になって連絡をもらえたが、発送されていないことが判明した。
え!どうするの???
年内の発送業務は終了したと言われても、こちらも困る。
そこで、何としても年内に送ってもらうようお願いしてみることにした。
すると、事務所にある分を発送してくれるという。足りない分は都合して送ってくれるという。
こうして、ようやく6ケース120本が届いた。
オリーブが例年よりも不作ということで、今年は生産量が少ないらしい。
大切にいただくことにしよう。

予定よりも一週間も遅れて入港したとの連絡があったが、どうにか年内には届けてもらえそう・・・と思っていたのも束の間。
26日までに届くはずなのに届かない。
27日になっても、28日になっても。
一体どうしたのだろう。
輸入元に連絡をしてみるが、なかなか返事がもらえずに苛立つ。
翌日になって連絡をもらえたが、発送されていないことが判明した。
え!どうするの???
年内の発送業務は終了したと言われても、こちらも困る。
そこで、何としても年内に送ってもらうようお願いしてみることにした。
すると、事務所にある分を発送してくれるという。足りない分は都合して送ってくれるという。
こうして、ようやく6ケース120本が届いた。
オリーブが例年よりも不作ということで、今年は生産量が少ないらしい。
大切にいただくことにしよう。
Posted by pippo at 16:15│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム