2014年06月16日
タナカヤさんでのイベント♪
昨日は、桜川市にある創業100年以上の老舗呉服店「タナカヤ」さんでのイベントだった。
イタリアフェアーということで、田中社長からオファーをいただき、トスカーナ料理をメインに数品つくった。

前日の午後から料理の準備にとりかかり、終わったのは当日の朝。
そのままイベント会場がある桜川市へGo!
寝不足ということもあり、少々不機嫌のPIPPOは、出掛けの妻の一言にカチンときて、つい強い口調で”Anche io molto stanco!”と言ってしまった。
それを聞いた妻は一瞬キョトンとしていたが、「瞬間湯沸かし器」の如く怒り出し、なだめるのに時間を要したことは言うまでもない。
冷静になってみれば、あのとき妻がなぜキョトンとしていたのかが理解できた。
妻は単に時間が迫っていたので、「早く行こう」と言っただけなのだ。
その後、丁重に誤ったが、未だに許しはもらえていない。
会場に到着するまで、ずっと仏頂面の妻。
原因は明らかだが、これからイベントだというのに困ったな・・・と思っていると、会場に到着するなり何事もなかったかのように通常に戻っていた。
会場での準備の際、マゴマゴしているPIPPOを尻目に、着々と準備をすすめる妻。PIPPOは彼女の後をついて回るだけ・・・
何とも機転が利かない自分が情けなく思えてきた。
そうこうしているうちに開店の時間だ。
料理を皿に盛り付けて、所定の場所にセット完了!
「美味しい~」というお客様の声を聞くたびに、全身の疲れがほぐれていくのを感じた。「よし!頑張ろう!」という活力をいただくことができ、最後まで頑張ることができた。
友人のサプライズ訪問にも元気をもらうことができた。
コウちゃん、ノリちゃん!Grazie mille!!!
今回、老舗のタナカヤさんのイベントに携わることがきたことはPIPPOにとって、とても貴重な体験だった。
社長をはじめ、スタッフの皆さま、お客様に感謝!
Vi ringrazio!!!
こうして無事にイベントが終わり、帰路につくPIPPOであった。
途中でワインを買ってあげたことで、少しだけ機嫌が戻った妻だが、まだ少し仏頂面っぽい・・・
イタリアフェアーということで、田中社長からオファーをいただき、トスカーナ料理をメインに数品つくった。

前日の午後から料理の準備にとりかかり、終わったのは当日の朝。
そのままイベント会場がある桜川市へGo!
寝不足ということもあり、少々不機嫌のPIPPOは、出掛けの妻の一言にカチンときて、つい強い口調で”Anche io molto stanco!”と言ってしまった。
それを聞いた妻は一瞬キョトンとしていたが、「瞬間湯沸かし器」の如く怒り出し、なだめるのに時間を要したことは言うまでもない。
冷静になってみれば、あのとき妻がなぜキョトンとしていたのかが理解できた。
妻は単に時間が迫っていたので、「早く行こう」と言っただけなのだ。
その後、丁重に誤ったが、未だに許しはもらえていない。
会場に到着するまで、ずっと仏頂面の妻。
原因は明らかだが、これからイベントだというのに困ったな・・・と思っていると、会場に到着するなり何事もなかったかのように通常に戻っていた。
会場での準備の際、マゴマゴしているPIPPOを尻目に、着々と準備をすすめる妻。PIPPOは彼女の後をついて回るだけ・・・
何とも機転が利かない自分が情けなく思えてきた。
そうこうしているうちに開店の時間だ。
料理を皿に盛り付けて、所定の場所にセット完了!
「美味しい~」というお客様の声を聞くたびに、全身の疲れがほぐれていくのを感じた。「よし!頑張ろう!」という活力をいただくことができ、最後まで頑張ることができた。
友人のサプライズ訪問にも元気をもらうことができた。
コウちゃん、ノリちゃん!Grazie mille!!!
今回、老舗のタナカヤさんのイベントに携わることがきたことはPIPPOにとって、とても貴重な体験だった。
社長をはじめ、スタッフの皆さま、お客様に感謝!
Vi ringrazio!!!
こうして無事にイベントが終わり、帰路につくPIPPOであった。
途中でワインを買ってあげたことで、少しだけ機嫌が戻った妻だが、まだ少し仏頂面っぽい・・・
Posted by pippo at 23:38│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム