2014年05月06日
2色のオレンジパウンドケーキ
今日の午後は、PIPPOと妻とでパウンドケーキをつくることに♪
PIPPOはノーマルにオレンジのパウンドケーキを。
妻はバターと砂糖を使わずにココアパウダーを入れてビターなオレンジパウンドケーキに挑戦。
どちらも180℃で3~40分ほど焼いて完成!

粗熱をとって、いよいよカットしてみることに。
PIPPOのケーキはフンワリと仕上がった。
妻のは・・・生焼けではないが、何だか生っぽくて微妙な出来だ・・・

あんなに完成を楽しみにしていた妻の落ち込みようは尋常ではなかったが、こればかりは仕方がない。
試食をしてみると、やはりちょっと生っぽかったが風味はいい。
原因がわかれば、次回は成功するだろう。

PIPPOのほうは成功したようだ。
オレンジの風味もあって、美味しくできた。
PIPPOはノーマルにオレンジのパウンドケーキを。
妻はバターと砂糖を使わずにココアパウダーを入れてビターなオレンジパウンドケーキに挑戦。
どちらも180℃で3~40分ほど焼いて完成!

粗熱をとって、いよいよカットしてみることに。
PIPPOのケーキはフンワリと仕上がった。
妻のは・・・生焼けではないが、何だか生っぽくて微妙な出来だ・・・

あんなに完成を楽しみにしていた妻の落ち込みようは尋常ではなかったが、こればかりは仕方がない。
試食をしてみると、やはりちょっと生っぽかったが風味はいい。
原因がわかれば、次回は成功するだろう。

PIPPOのほうは成功したようだ。
オレンジの風味もあって、美味しくできた。
Posted by pippo at 18:31│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム