2013年11月17日
陽気にイタリアン in ふれあいプラザ!土曜コース
11月に入り、急激に寒くなってきた。今回のレッスンは、そんな寒い日におススメのバーニャカウダに挑戦しました~♪
バーニャカウダは、ピエモンテの方言で、イタリア語だとバーニョ・カルドとなる。バーニャ=ソース、カウダ=熱い よって、熱いソースという意味になるのだ。
そんなバーニャカウダとシチリア州トラパニ地方に伝わるクスクス料理に挑戦!
ドルチェはジェノヴァのクリスマス菓子、パンドルチェ・ジェノヴェーゼに挑戦した♪

今回のお料理はこちら!
★ Bagna cauda con patate
★ Couscous con verdure e pollo
★ Pandolce Genovese
まずはドルチェに挑戦♪ ドライフルーツたっぷりのクリスマス菓子は、どこか懐かしい味がする♪
バーニャカウダソースは、手作りでお好みの味に♪ ポテトにクリーミーなソースをつけてBuonappetito!!! 心も体も温まる一品♪
クスクスは、あっという間に完成!え?こんなに簡単にできるなんて!
どのお料理もBuonissimooo!!!
みなさ~ん、お疲れさまでした~♪
Ci vediamo il prossimo mese!!!
Ciao ciao^0^/
バーニャカウダは、ピエモンテの方言で、イタリア語だとバーニョ・カルドとなる。バーニャ=ソース、カウダ=熱い よって、熱いソースという意味になるのだ。
そんなバーニャカウダとシチリア州トラパニ地方に伝わるクスクス料理に挑戦!
ドルチェはジェノヴァのクリスマス菓子、パンドルチェ・ジェノヴェーゼに挑戦した♪

今回のお料理はこちら!
★ Bagna cauda con patate
★ Couscous con verdure e pollo
★ Pandolce Genovese
まずはドルチェに挑戦♪ ドライフルーツたっぷりのクリスマス菓子は、どこか懐かしい味がする♪
バーニャカウダソースは、手作りでお好みの味に♪ ポテトにクリーミーなソースをつけてBuonappetito!!! 心も体も温まる一品♪
クスクスは、あっという間に完成!え?こんなに簡単にできるなんて!
どのお料理もBuonissimooo!!!
みなさ~ん、お疲れさまでした~♪
Ci vediamo il prossimo mese!!!
Ciao ciao^0^/
Posted by pippo at 20:51│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム