2012年08月05日
シルバーの手入れ
久々にオフの妻が手に持っているのは手入れ箱。
これが始まると数時間は動かない。食事すらしない時もあるのだ。
手を真っ黒にしてひたすら磨くのである。
そう、コレクションしているアンティークシルバーの手入れだ。
この作業をすることで、かなりストレス発散になるようで、家族は黙って見守っているのである。
今回は、しばらく手入れを怠っていたのか、かなり黄ばんでいたが、ようやく輝きを取り戻したシルバーたち。 まるでその存在をアピールしているかのように見えた。
妻がこの輝きに魅せらせる気持ちが理解できないわけではないが、そこまでしてシルバーを収集しようとは思わないPIPPOである。

写真手前から
ジョージアンキャディースプーン 1818年 London
キャディスプーン 1826年 Biemingham
ジャムスプーン 1909年 Sheffield
ソルトディッシュ 1935年 London
ソルトスプーン 1826年 Sheffield
ビクトリアンボウル 1887年 Sheffield
ボンボンディッシュ 1910年 Biemingham
シェル型ソルトディッシュ 1895年 Sheffield
ジョージアンキャディスプーンなどは200年近い時を経ているとは思えないほどの輝きであるが、実際に手にとって見ると、銀の減り具合からそれを実感できる。
これらを磨きながらタイムスリップして喜んでいる妻の姿を見て、「変わった人だな・・・」と思うのはPIPPOだけだろうか・・・それよりも、ビクトリアンボウルの中に見えているフェレロロシェが気になるPIPPOであった。
これが始まると数時間は動かない。食事すらしない時もあるのだ。
手を真っ黒にしてひたすら磨くのである。
そう、コレクションしているアンティークシルバーの手入れだ。
この作業をすることで、かなりストレス発散になるようで、家族は黙って見守っているのである。
今回は、しばらく手入れを怠っていたのか、かなり黄ばんでいたが、ようやく輝きを取り戻したシルバーたち。 まるでその存在をアピールしているかのように見えた。
妻がこの輝きに魅せらせる気持ちが理解できないわけではないが、そこまでしてシルバーを収集しようとは思わないPIPPOである。

写真手前から
ジョージアンキャディースプーン 1818年 London
キャディスプーン 1826年 Biemingham
ジャムスプーン 1909年 Sheffield
ソルトディッシュ 1935年 London
ソルトスプーン 1826年 Sheffield
ビクトリアンボウル 1887年 Sheffield
ボンボンディッシュ 1910年 Biemingham
シェル型ソルトディッシュ 1895年 Sheffield
ジョージアンキャディスプーンなどは200年近い時を経ているとは思えないほどの輝きであるが、実際に手にとって見ると、銀の減り具合からそれを実感できる。
これらを磨きながらタイムスリップして喜んでいる妻の姿を見て、「変わった人だな・・・」と思うのはPIPPOだけだろうか・・・それよりも、ビクトリアンボウルの中に見えているフェレロロシェが気になるPIPPOであった。
Posted by pippo at 11:23│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム