2012年04月29日
イタリア料理でパーティーを! in ふれあいプラザ!
先週は雨が多かったが、土曜になってようやく晴れて、暖かな朝を迎えた。
珍しく、朝からボーっとしている妻。 理由は明らかだった。
金曜の夜に会社の懇親会があり、そこでたんまり飲んだに違いない。
その頃PIPPOは神田のワイン会で料理を振舞っていたのだ。
同じ東京の空の下、妻は丸の内でPIPPOは神田。
上野で待ち合わせをして最終で帰ってきたのだ。
連休入の土曜日!いよいよ今年度の「イタリア料理でパーティーを!」がスタート!

教室には明るい笑顔があふれる♪ PIPPOはいつもこうして皆さんから元気をいただいているのです!
Grazie mille!!!
今回のメニューはこちら!
★Fusilli con prosciutto e funghi
★Fusi di pollo alla villana
★Mousse di yogurt all'anice stellato
まずはドルチェづくりに挑戦!スターアニスを使ったドルチェだ。
星の形をした香辛料の中には小さなアニスシードが入っている。フェンネルに似た香りがするのだ。
続いてはパスタソースに挑戦!ハムとしめじを使ったシンプルなソースだ。これを煮込んでいる間に鶏肉料理にとりかかる。
食材の下準備をしてオーブンへ!香ばしい香りが教室中に広がる♪
いよいよ試食タイム♪
ねじれたパスタにソースがよく絡み、おいしい!
鶏肉はねぎとニラを使った昔ながらのお料理。ねぎとニラの風味が和の味を連想させ、面白い一品!
古代からイタリア半島にはネギが自生していたといい、イタリアでもメジャーな食材だ。その用途は薬味だったという。一方、ニラはイタリアでも栽培されているが、あまりメジャーではなく、料理に使われることも少ない。にんにくの香りがすることからエルバ・アリーナと呼ばれている。
食後のドルチェはアニスを使ったムースだ。すっきりした甘さで食べやすい一品!ハーブティーと一緒にいただきました^0^/
みなさ~ん!お疲れさまでした~^0^/
また来月お会いしましょう♪
珍しく、朝からボーっとしている妻。 理由は明らかだった。
金曜の夜に会社の懇親会があり、そこでたんまり飲んだに違いない。
その頃PIPPOは神田のワイン会で料理を振舞っていたのだ。
同じ東京の空の下、妻は丸の内でPIPPOは神田。
上野で待ち合わせをして最終で帰ってきたのだ。
連休入の土曜日!いよいよ今年度の「イタリア料理でパーティーを!」がスタート!

教室には明るい笑顔があふれる♪ PIPPOはいつもこうして皆さんから元気をいただいているのです!
Grazie mille!!!
今回のメニューはこちら!
★Fusilli con prosciutto e funghi
★Fusi di pollo alla villana
★Mousse di yogurt all'anice stellato
まずはドルチェづくりに挑戦!スターアニスを使ったドルチェだ。
星の形をした香辛料の中には小さなアニスシードが入っている。フェンネルに似た香りがするのだ。
続いてはパスタソースに挑戦!ハムとしめじを使ったシンプルなソースだ。これを煮込んでいる間に鶏肉料理にとりかかる。
食材の下準備をしてオーブンへ!香ばしい香りが教室中に広がる♪
いよいよ試食タイム♪
ねじれたパスタにソースがよく絡み、おいしい!
鶏肉はねぎとニラを使った昔ながらのお料理。ねぎとニラの風味が和の味を連想させ、面白い一品!
古代からイタリア半島にはネギが自生していたといい、イタリアでもメジャーな食材だ。その用途は薬味だったという。一方、ニラはイタリアでも栽培されているが、あまりメジャーではなく、料理に使われることも少ない。にんにくの香りがすることからエルバ・アリーナと呼ばれている。
食後のドルチェはアニスを使ったムースだ。すっきりした甘さで食べやすい一品!ハーブティーと一緒にいただきました^0^/
みなさ~ん!お疲れさまでした~^0^/
また来月お会いしましょう♪
Posted by pippo at 06:10│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム